ブログ
まーちのお花見2022
2022-04-23
今年もお花見の季節がやってきました!
まーちでは今年も、感染症対策の観点から3事業所で日程をずらし、少人数での開催となりました。
トップバッターはゆめのまーち!
今年一番のあたたかさを観測し、まさにお出かけ日和
向かうは須賀川・旭ヶ岡公園!
公園ではありますが、なんだか雰囲気のあるお稲荷さんや狛犬がお出迎えしてくれます。鳥居は一部倒壊している場所もあるので、遊びに行かれる方はお気をつけて

あたたかなお日様に照らされた芝生の上で、シャボン玉や縄跳び、フリスビー、ボールなどで目いっぱい遊んできました!アクティブなゆめのまーちです
二番手ははなのまーち!
前日は冷たい雨が降り、不安を残したまま迎えた当日。何とか天気は持ちこたえ、晴れ間も見えるラッキーっぷりでした。目指すは喜久田・藤田川!
桜は散り際でしたが、桜吹雪がまた風情がある
のどかな景色と澄んだ空気に癒されます。桜のほかにも、スイセンやレンギョウなど春の花
があちこちに。近くのグラウンドには野球少年
の姿も見かけて、すっかり春なんだな~と感じさせられる時間でした。

ラストを飾るのはにじのまーち!
やわらかな青空の下、須賀川・釈迦堂川へ!
桜の時期は過ぎてしまいましたが、おかげで人も少なくゆったりと過ごすことが出来ました

にじのまーちが訪れたこの時期はこどもの日が近いということで、見上げた空にはひらひらと泳ぐこいのぼりの群れ
釈迦堂川の名物ですね!

みんなで作ったシャボン玉の効果で映え写真がたくさん撮れました!ここに載せきれないのがもったないっ!
令和4年度初めてのお出かけ行事は3日間ともお天気にも恵まれ、好調のスタートを切ることが出来ました。
今年度はみんなと一緒にどんな場所にお出かけして、どんなものに出会えるでしょう。楽しみですね!